【メンヘラせんぱい体験インタビューvol.1】結婚について悩む「ちまきさん」

今回よりチャット相談サービス「メンヘラせんぱい」で実際に相談してくれた方々にインタビューをしていく企画をスタートさせます!

どんな人がどんな相談をしているのか気になる方は、ぜひチェックしてみてください!

※ 本企画では、相談者とせんぱいに許可をいただき、特別にチャット画面を掲載しています。本来、相談内容や個人情報を外部に知られることはありません。

第1回目にインタビューさせてもらったのは、ちまきさん

【プロフィール】 20代前半。アパレル勤務。趣味は最近流行りの「花弁を数えること」。心が落ち着くのだそう。  【相談内容】 近々結婚する予定です。どんな花嫁修行をするべきでしょうか?心構えを教えてください。結婚したらすべてきっちりやらないといけない気がして、心が押し潰されそうです。 【相談したせんぱい】 けだまさん(けだまさんのプロフィールはこちら

––––普段病んだときは、どんなふうに過ごしていますか? ちまきさん「落ち込んで何もしたくなくなり、丸一日寝ます。目が覚めてから、彼氏と仲直りするなどして問題が解決することもあるのですが、そのあとも泣き疲れて半日ほど寝てしまいます」

––––今回、メンヘラせんぱいに相談しようと思った経緯を教えてください ちまきさん「結婚にあたっての心構えを知っておきたくて、どんな花嫁修行をするべきなのか相談しました。というのも、私は実家でしか暮らしたことがないので家事の経験が少なく、何から手をつければいいのかすらわからない状態なんです。料理は外出自粛期間にちょっとずつ勉強しているのですが…正直焦っていました」

––––せんぱい(相談の受け手)との会話で印象的だったことはありますか? ちまきさん「きちんとした結婚生活を送れるか不安になっていた私に、『思えば私も結婚前はそんな気持ちでした』と、共感してくれたのが嬉しかったです。みんな最初は不安なんだな、自分だけじゃないんだな、とわかって気持ちが少し落ちつきました」

–––– 友達に相談するのと、せんぱいに相談するのとでは、何か違いがありましたたか? ちまきさん「身近な人は私のズボラな性格を知っているため『(結婚生活)本当にやっていけるの?』と言われてしまいそうで、相談しづらいんです。先入観なく話を聞いてもらえるのが、友達とメンヘラせんぱいの違いだなと思いました。それに、私の周りには同じくらいの年齢(20代前半)で結婚している友達がいないので、けだまさんのような既婚者さんの意見を聞けるというのも貴重な機会でした」

––––今回のお悩みについて、結婚生活のご経験がある、お母さまに相談しようと考えたことはありましたか? ちまきさん「うちの母親は明るい性格なので、相談しても『そんなの大丈夫だよ〜(笑)』と、軽く返されてしまいそうなんですよね。『大丈夫』と言い切られてしまうと、それ以上聞きづらくなって、結局モヤモヤした気持ちが残ってしまうと思います…。その点、メンヘラせんぱいは30分間私の話を聞いてくれるとわかっていたので安心でした」

––––メンヘラせんぱいを利用してみて、心境の変化はありましたか? ちまきさん「相談前は、結婚したらすべてきっちりやらなくてはいけないと思っていたので、心が押し潰されそうでした。でも今回けだまさんのお話を聞いて、自分も時間が経つうちに慣れていけるのかな、とちょっと安心しました

––––具体的に、けだまさんのどのようなお話を聞いて、そう感じたのでしょう? ちまきさん「私が家事ができるかを心配していたので、『料理は最初ガチガチに一汁三菜とか作ってましたが、今はもうどんぶりでいいや〜とかで笑 そうしないと正直大変なので、最初はそれで罪悪感とか覚えるんですが、だんだん自分を許せるようになってきました』と、ご自身の経験を語ってくれたんです。頑張りすぎなくてもいいのだと知り、プレッシャーから少し解放されたような気がします」

––––今後もしメンヘラせんぱいを使うなら、どんなときに使いたいですか? ちまきさん「相手の親へ挨拶に行く予定もあるので、緊張を和らげるために、せんぱい自身の経験談を聞いたり、励ましてもらったりしたいです。今回話を聞いてくれたけだまさんには近々結婚するということをすでに伝えてあるので、気軽に相談できそうな気がします」

–––– どんな友達にメンヘラせんぱいを紹介したいと思いますか? ちまきさん「一時的に気楽な関係を持てる男性に対してしか、本音で相談できないという友達がいるので、その子に紹介したいです。『私が相談にのるよ』と言ってあげることもできるけれど、これからも関係性を続けていきたい友達には、気を遣ってしまって言えないことや、見せたくない一面もあると思うんですよね。メンヘラせんぱいなら相手にどう思われるか気にせず相談できるので、おすすめしたいです」

––––メンヘラせんぱいを利用してみて、改善したほうがいいと感じた点はありましたか?まだだま開発中のサービスであるため、ぜひご意見をください! ちまきさん「文字だけだと堅苦しい雰囲気になってしまい、コミュニケーションが取りづらいと感じる場面もありました。気軽に送れるスタンプ機能があったらいいなと思います」

相談内容に合わせて「せんぱい」を選ぶのもおすすめ!

今回は結婚生活についての相談ということで、ご結婚されているせんぱい・けだまさんと話が弾んだようです。メンヘラせんぱいには、さまざまなご経歴やキャラクターを持つ方が、相談を受ける「せんぱい」として登録しています。サービス内ではせんぱいのプロフィールをチェックすることもできるので、相談内容に合わせて話したいせんぱいを選ぶのもおすすめです!

メンヘラせんぱい