メンヘラキャラでいることがうまく病むコツ

上手に病んでいるメンヘラ女子たちに、病んだエピソードや病んだ時の対処法をインタビューするメンヘラさんインタビュー企画。

今回は、メンヘラキャラであることを周りに理解してもらっておくことが、うまく病むコツだという、サヤさん(仮名)にインタビューをしました。

♡ . . ♡ . . ♡ . . ♡ . . ♡ . . ♡. . ♡ . . ♡ . . ♡

Interviewee

サヤさん(仮名)/ 24歳 / 職業:OL

付き合って3年の彼氏と同棲中

♡ . . ♡ . . ♡ . . ♡ . . ♡ . . ♡. . ♡ . . ♡ . . ♡

彼氏のスマホは普段からくまなくチェック

–––– 最近、病んだのはいつですか?

すごく頻繁に病んではいるのですが、直近で重めに病んだのは1ヵ月くらい前ですね。

 –––– どんなことがきっかけで病んだのですか?

同棲している彼氏のスマホを普段からチェックしているのですが、その内容が原因で病んでしまいました。

–––– 普段からスマホのチェック…? 彼氏さんから許可はもらっているのですか?

はい、彼氏も全然スマホ見られてオッケーみたいな感じで、許可はもらってます。

–––– ちなみに、怪しいLINEとか出てきたりはしないんですか?

怪しいやつ……結構徹底的に見ているんですけど、今のところはなさそうですね。浮気してそうな雰囲気も一切ないので、その点は信頼につながっているのですが……。

例えば、私と付き合う前の過去の女の子とのやりとりとか、浮気でもなんでもないので責めようがなくて、でも、病んでしまうようなものが出てきたりはします。

彼氏がTwitterで自分のことを愚痴っているのを発見

–––– 最近見つけて病んでしまったものについて教えてください。

 はい……。私のことをTwitterで愚痴っているのを見つけてしまったんです。

 –––– それは病みそう! なんて愚痴っていたのですか?

私の仕事が忙しくて、家事が全然できない時期で、「なんで俺だけ」みたいな感じのツイートをしていました。さらに病んだのが、そのツイートに対して、女の子からリプが来ていたんです。

「それは甘えてるだけだよ、優しくしすぎなんだよ」

「彼女に舐められてるんじゃない?」

って感じで。ほんとにムカつきました!!!

–––– その後、彼氏に話したりはしたんですか?

それから少しの間は我慢していたんですが、結局耐えられなくなって話しました。そうしたら、「サヤちゃんの悪口を言うつもりじゃなかったんだ。でも、思った以上にリプしてきた女の子が彼女さんひどい!みたいな言い方をしてきたから、もう愚痴ったりするのやめようって思ってたんだ」って言ってくれました。

でも、「今度から愚痴とかある時はフォローもフォロワーも0のアカウントでつぶやきます」って言っていて、あっ、愚痴はあるんだとは思いました(笑)

それでも、彼氏に話せたことで、病んでたのは無事おさまりました。

メンヘラキャラでいるほうが本当に病んだとき楽

–––– 今回お話ししてもらったような病み期がたびたび訪れる中、病みながらも頑張れる方法があれば教えてください!

私は病みやすいから!と開き直って、病んだら普通に有給とるタイプです。病んだと思ったら、すぐに会社に「体調悪いので休みます」と連絡して、その日1日はずっと泣いている……みたいな感じです。

そうしながら、Twitterとかで辛い気持ちを文章化したりすると、「自分変なこと言ってるな」って思って冷静になって落ち着いてきます。

あとは、素直に彼氏に「病んでるから頭撫でて」とか「えらいって褒めて」と言って甘えさせてもらう。

–––– 開き直るの大事ですね。素直に彼氏さんに甘えられるのもいいですね。

はい、開き直るのすごく大事だと思います。変に休むことを悪だと思っている人もいるじゃないですか。私も高校生とか大学生の頃はそんな感じだったんですけど、そうしていると、永遠に自分のことを責めちゃうから。

もう病んでしまったら仕方ないので、「今わたし病んでるからー!」と、メンヘラキャラで通しておいたほうが、本当に病んだとき楽だなって思います。

–––– たしかに、周りからメンヘラキャラであると認識されていたら、本当に病んだときも気兼ねなく休んだりできそうですよね。本日はいろいろお話聞かせていただきありがとうございました!

メンヘラせんぱい