2021.09.03
友達に嫌なことを言われた、仕事で失敗した、恋人と喧嘩した・・・そんな時、悲しい気持ちや不安な気持ちがふつふつと浮き上がってきますよね。
今回は、マイナスの感情を吹き飛ばすような漫画を女性118人に聞いてみました。ジャンルごとにピックアップしてご紹介しますね。
漫画を読むことで、嫌なことや辛いことをパッと忘れてしまいましょう!!
読むとついクスッと笑ってしまうギャグ漫画は、気持ちが沈んでいるときにピッタリではないでしょうか?面白くて笑顔になれる漫画を読んで、マイナスな気持ちを吹き飛ばしましょう!
病んでるときほど難しく考えたり暗くなる話は読みたくなくて、聖☆おにいさんはふたりののんびりとした暮らしの中に優しい雰囲気やくださらなさ、面白さなど気持ちを明るくさせてくれる要素があるからです。病んだ心が少し癒されるように感じます。(24歳女性)
しろくまやパンダなどの動物が人間と同じ世界で暮らしているほのぼのとした漫画です。カフェのマスターしろくまさんのお店でのおとぼけなパンダくんへツッコむペンギンさんとのやりとりなどゆるい掛け合いが可愛いです。のんびりとした世界観なので読んでる間は病んだ心が癒されると思います。(38歳女性)
スポーツ漫画は、何といっても青春感が一番の持ち味ですよね。登場人物が一生懸命スポーツに取り組んでいる姿を見ていたら、悩んでいたことが軽く思えてくるかもしれません。
笑えるところがとても多く、目標に向かって頑張る漫画です。そのため、笑い、そして頑張る姿をみて自分も元気をもらえると思ったからです。(24歳女性)
スラムダンクは作品がとても素晴らしく、いつも初心にかえって頑張る力を貰いたい時や悩んでいる時に読むと気持ちが晴れていきます。安西先生の「諦めたらそこで試合終了ですよ」は名言の中の名言です。また花道と流川の関係も見ていて清々しく好きです。(35歳女性)
読むときゅんとする少女漫画は、いつでも女の子の憧れが広がっています。登場人物に感情移入しやすいところもポイントですよね。主人公と一緒に泣いたり、笑ったりしてすることで、気持ちがすっきりするかもしれませんよ。
主人公の透は天涯孤独な女子高生でありながら、健気な姿に心が打たれます。身寄りがない透と縁あって同居することになった学校の人気者である草摩家には、異性に抱きつかれると干支に変身してしまう呪いがかけられており、透はその呪いを解くために必死で戦います。戦いながら、草摩や友人たちが抱える葛藤、悩みを透が暖かく包み込んで愛しさに変えてくれます。透の優しさに何度も心を打たれ、生きていていいんだ、自分らしくていいんだ、と前を向いて来ることができました。(29歳女性)
子どもの頃にアニメやなかよしでずっと見ていたセーラームーンは、今でもわたしを元気づけてくれます。主人公のうさぎちゃんは、完璧な女の子ではないし、泣き虫でおっちょこちょい。お勉強も運動も苦手だけど、大切なみんなのために一生懸命強くなっていきます。そんな姿にどこか自分を重ねて、わたしもこんなだけど、みんなのために頑張ろう、と思えます。また単純に、子供の頃を思い出して気持ちが落ち着くという部分もあります。今ではセーラームーンコスメでメイクする日もあり、お仕事戦士だ…!と思いながら日々セーラームーンを胸に、心を守っています。(30歳女性)
ドキドキハラハラするような展開に思わず釘付けになってしまうこと間違いなしです。自分の悩んでいたことなんて、そんなに大したことじゃなかったかも!と前向きになれるかもしれませんね。
落ち込んだ時や気分が病む時は、それ以上に壮絶な物語を読んでかき消すに限ると考えています。チェンソーマンは展開も衝撃的だしショッキングなことが次々起こるので、自分の悩んでたことをいつの間にか忘れて物語に没頭してしまうからです。(26歳女性)
自分が病気になり病んでた時、流行っているという理由から読んでみたら、すごく面白くて、現在が良くなるように、何回もタイムリープして、本当に良くなるのか?未来は変わるのか?と気になって没頭できたし、所々クスッと笑ってしまうところや、男の友情みたいな熱い気持ちだったり、主人公の絶対にあきらめない気持ちにつられ、私も諦めないで病気と立ち向かおうと思わせてくれたから。(38歳女性)
今回は、病んだときに読みたい漫画をいくつかご紹介しました。好きなジャンルの漫画はありましたでしょうか?
紹介した以外の漫画のリストは以下のページで公開しているので、よかったら見てみてください!
辛い気持ちになったときに、読みたくなる物語は人それぞれ違うと思います。ぜひ、一番気持ちが軽くなるような物語を見つけて下さいね。
今、悩んでいるあなたの心が少しでも楽になれることを願っています。