2021.11.12
最近、皆さんは映画を観ましたか?映画は、1〜2時間で完結するものが多いため、ちょっとしたスキマ時間などにも観ることができることが嬉しいですよね。
今回は、病んだときに観たい映画を女性118人に聞いてみました。ジャンルごとにピックアップしてご紹介します。映画に出てくる登場人物に感情移入し、笑ったり泣いたりすることで、気分がスッキリしますよね。
ファンタジー映画は、現実世界では起こりえないことが題材になっていますよね。だからこそ、現実世界で辛い出来事に遭遇し、気持ちが沈んでしまった時、マイナスの感情を忘れさせてくれるでしょう。
辛い出来事から離れ、空想の世界に連れていってくれるファンタジー映画はいかがでしょうか?⛅
私の場合、病んでいる時に自分の存在価値が無いように感じてしまうことが多い。この映画では、1つずつ身近なものが世界から消えることに伴ってその物が自分に与えてくれた思い出や人間関係も消えていくことから、どんな物にも何かしらの大事な役割や価値があることを実感出来る。だから、この映画を見ることで自分も誰かにとっては価値がある存在で、人間関係や思い出の構築に役立っているのかもしれない、と感じ、心が軽くなるため。(19歳女性)
映画内の細かいことは気にしないで、思いっきり子供と同じようにファンタジーを楽しめます。映画に出てくるのはいろんな子供達で、みんな人種や性格すべて違う子達です。自分は自分らしくで良いと思えますし、ストーリーは大人だったら無理だろうと現実的に考える展開が最初から最後まであるのですが、そんなものは考えずにただただ全てが奇跡だと、細かいことは気にせず凄いと楽しめれば、落ち込んでいた嫌なことも気にせず次に進める気がしました。(38歳女性)
恋愛映画は定番中の定番ですよね。悩みながらも真剣に恋愛に向き合っている登場人物を見ていると、こちらもポジティブな気持ちになれますよね。初々しい2人の恋愛模様を覗き見て、癒されましょう!
ピュアで悪意がなく可愛い女の子と欠点あるのか?という位完璧で性格も良いさわやかな男の子の恋愛の話で、しがらみにまみれて病んでいる時にみると自分も楽しかった学生の頃に感覚が戻れて楽しい気持ちになったり一日一善を心掛けている主人公なので、自分も良い事をしたら自分磨きが出来て、出会う人も変わって幸せになれるかも、「よし!小さな事でもいいから良い事をしよう」と前向きにさせてくれる映画だからです。単純に三浦春馬さんの笑顔も良すぎて気持ちがルン♪となります。(36歳女性)
今や大人気俳優のソンジュンギさんが出ています。人間なのにオオカミのように野生で生きていると言う設定なのですが、ヒロインの子と出会い人間らしく少しずつ生きられるようになり綺麗になると本当かっこいいし美しいです。純粋な愛に胸が締め付けられ、涙なしでは見られません。(女性28歳)
落ち込んでいる時に見たいのはやっぱり「笑える映画」という方も少なくないのではないでしょうか。映画の登場人物の行動や言動に笑っているうちに、悲しい気持ちがどこかへ行ってしまっているかもしれません!
下ネタやブラックジョークを話す可愛いくまのぬいぐるみ。最低な発言でも見た目の可愛さで許してしまう。悩んでいたり落ち込んでいても、クスクス笑える感じで丁度良いと思います。(女性37歳)
ミニオンズがいちいち面白いので笑える。しかもキュート。落ち込んだ時は、とにかく何も考えずにこれを見ると、笑って癒される。楽しい気分になれるのでオススメ。(31歳女性)
ゾンビ映画でありながらコメディで笑えるところもあり、ゾンビと戦うアクションもありで頭を使わず楽しめて気分転換になるので。(38歳女性)
この映画は壮大なストーリーではないけれど、ごく一般的な家族のドタバタが面白く、ほっこりする映画です。家族の問題が次々に起こり、深い苦しみや悲しみも、ついつい笑えてしまうところが好きです。一人の女の子の直向きな夢のおかげで家族に絆が生まれる、何とも言えない後味が好きです。(38歳女性)
幽霊の奇怪な行動やグロテスクな描写など、刺激的な映画が見たい!という方にホラー映画はおススメです。「もしこの世界に迷い込んだのが自分だったら」と考えながら見るのも、ホラー映画は面白いですよね。
病んでいる時に、むしろとことん落ち込みたい!という方におすすめです。 一家心中の生き残りの主人公の女性が、怪奇な風習の残る村を訪れ、不気味な事件に巻き込まれていくというホラー映画です。
主人公はもともと情緒不安定な性格で、家族を一度に亡くし、しかも彼氏との関係もうまくいっていないという「生きづらい人生」を送っているので、病んでいる時にはとても感情移入してしまいます。
この映画は監督自身の失恋をテーマとしており、家族を亡くし、恋人の浮気シーンを目の前で見るなどのショッキングをした主人公が、無言で微笑むシーンで終わるのですが、これがとてもカタルシス的な快感を与えてくれます。
幽霊や殺人鬼などは出て来ず、白夜の国の美しい草原や草花、少女たちのダンス、不気味ながらも神秘的な風景が描かれており、直接的な恐怖表現が苦手という方でも見ることができると思います(グロテスクなシーンはあります)。(37歳女性)
心は辛いのになぜか泣けない…という時におすすめなのは「泣ける映画」。辛すぎたり、悲しすぎたりして凝り固まってしまった心を溶かしてくれてると思います。主人公と一緒に涙を流すことで、スッキリとした心持ちで次に進むことができるでしょう。
私のストレス発散方は泣く事なので、感動する映画としてあげました。あるご主人の為にわんこが何度も生まれ変わってもう1度ご主人の犬になる話しです。とにかく泣けるので、病んでる時でも見終わったらスッキリします。(26歳女性)
病んでる時に見ると自分の悩みがちっぽけに感じたり、映画で感動して涙が出ると自分の悩んでたのもリンクしてたくさん泣ける。スッキリした気持ちで終えれるから。(27歳女性)
主人公の困難にぶつかる場面で涙しつつ、明るくさっぱりした性格にくすっとさせられます。感情移入がしやすいドラマなので泣きたいときに見ています。挿入歌もぐっときます。(38歳女性)
今回実施したアンケートで一番回答が多かった映画は、118人中9人回答の「プラダを着た悪魔」でした。おすすめに挙げた理由についても、ピックアップしてご紹介します!
主人公が厳しい上司に大事なことを教わって成長していくストーリーに自分も頑張ろうと勇気づけられるから。(26歳女性)
上司からのどんな理不尽な要求にも負けず答えていく主人公の強さとファッションの最前線でどんどん綺麗になって行く主人公を見ていてワクワクするから(37歳女性)
仕事で無茶振りをされても何とかこなしていく姿や、冴えない姿から綺麗に変身して仕事をバリバリこなして行く姿をみるとスッキリします。(32歳女性)
目標のために困難があっても乗り越えていく主人公の姿を見て元気づけられるから。ファッション業界を舞台にしており、おしゃれで気分も高まるから。(32歳女性)
今回は、病んだときに見たい映画をいくつかピックアップしてご紹介しました。あなたの好きなジャンルの映画がありましたらなりよりです。
気持ちが沈んで眠れない夜や、暇で嫌なことばかり考えてしまう時など、マイナスの気持ちを吹き飛ばすのに、ぜひご活用くださいね。